ヒーローズ2 メタルキング系の武器/メダル/アクセサリー
インテリめがねは序盤から素材が揃えやすいです。
どのアクセサリーも ●●●(武器のままの名前)の素が×8
最後のマスでも ●●●武器のままの名前)の素が
×10個以上必要な場合があるので
魔物のモンスターが同じアクセサリーを落としたら
素材で強化を同時進行しておくと 後々便利です。
レア度が低いアクセサリーだと 1日何回か落とすことあって 強化はしないで
インテリメガネ7個余って居たら そのまま→ 7個解体→●●の素が14個手に入る感じで!
インテリメガネが低コストで出来て MP少ないキャラにつけると安心
レア度が高いアクセサリーの場合 基本余る事はないので
素材に余裕を持たせながら +4で強化をうろちょろして
ためておくといいです。
テリーは 自動回復(不死)が売りなので メガンテのうでわは 違うキャラに変えました
今回の主人公が 防御面弱く不安定なので そちらへ
いかりのタトゥーは見た目通り ハッサンにぴったりです。
ハッサンの技のタメがあって 通常攻撃の方がテンポが良く
技を使う方が 途中でひるむことが多いので
こっちへ・・・
作りやすいだけあって
他のキャラへは 使いにくいですね。
終盤 弓のさみだれうち などは低火力になるので
MP消費する 弓技はばっさり切るのも考えました。
遠くから弓攻撃(怒りのタトゥー+10装備)
バイキルトも たんばりんも補助技で
コンボをつなげる必要はなく
そこそこ持続するので
暇になったら たぎる(技のゲージアップ+MP回復)をこまめにしようかな!
弓は遠くからなので MP自動回復が必要ないかも。
たまに使わなくなったキャラに 強化しまくったアクセサリーがそのままついていることがありますw (ツェザールw)
主人公をバトルマスターに転職させたので
クリフトとラブラブで
メタルキングの槍を飽きたら交代できますw